How does that sound? 「これはどうですか?」【提案の英語表現】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
yumi-pyon
yumi-pyon

Hi, you all! How’s your day going?

今日は、” How does that sound? ” という英語のフレーズを紹介します!

「これはどうですか?どう思いますか?」と、提案したり、その提案に対して相手の意見を尋ねる表現です:-D

スポンサーリンク

How does that sound? 提案の英語表現

超便利な提案のフレーズ How does that sound? の理解を深めていきましょー!

How does that sound? フレーズの意味

発音と意味をcheck!

How does that sound? 

これはどうですか? 

これについてはどうでしょうか(どう思いますか)?

これって、どんな感じ?これ、どうかな?(くだけた日本語にすると)

「この提案についてどう思いますか?」と尋ねる英語表現で、that (その提案)が主語になります!

important

that: 提案、アイディア、お誘いの内容、何か考えや意見 etc.,

that には、その話で出てきた、提案・アイディア、何かのお誘い・会議の意見や考えetc. 色々なものをとることができます。

まさに、提案や意見を尋ねるときの、万能 & 超便利フレーズなのです!!

動詞 sound ってすごい!

今日のキーフレーズ、

How does that sound?

これはどうですか? 

は、動詞 sound を主語に物がきて、この語順で使えるというのがポイントです!!

普通、「この提案は、どうですか?」を英語にしたいとき、

What do you think about it/ that / this? が一番最初に思い浮かぶと思います!

この文章と言っていることは同じですが、

動詞 sound を使うことで、その提案が(あなたにとって、その状況において)どのように感じられるか?という意味になっています!

That sounds good!

訳例
その提案はいいね!それにしよう!賛成!そうしよう!

で出てくる動詞 sound と同じ使い方です!

スポンサーリンク

How does that sound? 具体例、使い方

今日のキーフレーズ How does that sound? の使い方、会話例をみていきましょう!!

an alpaca
an alpaca

発音を聞いて、音読して、フレーズ丸ごとインプットするよ!

ex.1 )

a woman
a woman

I want to place a new wooden table in our living room.
How does that sound?

a man
a man

I guess it’s good?
Why don’t we look around in an interior shop?

訳例

a woman:新しい木のテーブルを居間に置きたいな。どうかな?

a man:いいんじゃない?家具屋さんを見てみようよ!

yumi-pyon 家の木製のダイニングテーブルは、約27年くらい使っています。木のぬくもりって、好きです♡

☆ ☆ ☆

ex.2 )

kids うさぽん
kids うさぽん

We’re thinking of something super surprising for dad’s birthday party!

How does that sound?

mommyうさぽん
mommyうさぽん

Perfect!
I’m going to wear heavy metal make-up!

訳例

kids うさぽん:お父さんの誕生日に、超サプライズなことしたいなって考えてるんだ!どう思う?

mommyうさぽん:それは良いわね!お母さんは、ヘビーメタルのメイクをするわ!

☆ ☆ ☆

ex.3 )

an owl
an owl

Why don’t we try Gather for online meetings?

How does that sound?

Nyan
Nyan

I agree with you.
This mail says all of our clients are happy to start Gather.

訳例

ふくろう:オンラインの会議で、ギャザーを試しに使ってみませんか?このアイディアは、どうでしょうか?

にゃん:あなたの意見に賛成です。メールによると、お取引き先の皆様も、ギャザーの導入に対して前向きだとのことです。

※ Gather とは、オンラインで会議やイベントが出来るバーチャルの空間です。

手軽に英語を話すトレーニングをしよう!!
聞いているだけでは、英語は話せない。

英語を話したいなら、とことん話すトレーニング!!

トーキングマラソンは、英会話上達のためのアウトプット型の自主トレーニングアプリです。

トーキングマラソンは、1回5分単位のスキット(ストーリー)。
忙しいあなたのちょっとした隙間時間にぴったり!

英会話のトレーニングのための時間を作り出さなくても、空いている時間に、すぐに英語を話せます!
その手軽さと、継続したくなる面白いストーリーが満載です;-D

☆ トーキングマラソンはこちらから ☆


yumi-pyon の英語力アップのポリシーである「音読命!」を、まさに英会話のアウトプットの練習として最適化しています:-D

私も日々の英語のアウトプットとしてこのアプリを使っています。

トーキングマラソンで、英語を話すことを習慣化してみましょう!!

EnglishEnglish Phrases
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
英語を話せるようになろう!英語で人生の可能性を広げよう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ Follow me ! /
My Happy Life

コメント

タイトルとURLをコピーしました