「炊飯器」は英語で何て言う?【日用品の英語表現】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
yumi-pyon
yumi-pyon

Hi, you all! Do you like rice?

皆さん、こんにちは!お米は好きですか?

今日のテーマは、「炊飯器」の英語の言い方です!

皆さんは、パン派 or ご飯派? どちらでしょうか。私 yumi-pyon は、家族に呆れられるくらいの超ご飯派です(笑)「また、ご飯なのー?」って。

ご飯派には欠かせない、「炊飯器」の英語表現をみていきましょう~

スポンサーリンク

炊飯器 の英語での言い方

炊飯器は、英語で

rice cooker 

と言います!

決まった言い方なので、このままインプットしましょう:-)

英語としては、「お米を調理するもの」という意味です。確かに、その通りなので覚えやすいですね:-D

ホームステイにて@ Canada

ホストマザーが、「yumi, ご飯が好きかしら?」ときいてくれました。

ご飯lover の私は、「やったー!このお家ではご飯を出してくれるんだー!!」と心の中で大喜び。

ですが、マザーは、「炊飯器はここにあるけど、私は使い方を知らないのよ。yumi, 自分で食べたい分だけ、好きに炊いてね。」と。

ホームステイで来る人達のために、「炊飯器はあるけど、水加減やお米のとぎ方の加減は知りません。」とのことでした。

なので、私はホームステイ先の子供さんたちの分も含めて、「ご飯を炊く係」になりました。

…という、思い出の rice cooker です。

手軽に英語を話すトレーニングをしよう!!
聞いているだけでは、英語は話せない。

英語を話したいなら、とことん話すトレーニング!!

トーキングマラソンは、英会話上達のためのアウトプット型の自主トレーニングアプリです。

トーキングマラソンは、1回5分単位のスキット(ストーリー)。
忙しいあなたのちょっとした隙間時間にぴったり!

英会話のトレーニングのための時間を作り出さなくても、空いている時間に、すぐに英語を話せます!
その手軽さと、継続したくなる面白いストーリーが満載です;-D

☆ トーキングマラソンはこちらから ☆


yumi-pyon の英語力アップのポリシーである「音読命!」を、まさに英会話のアウトプットの練習として最適化しています:-D

私も日々の英語のアウトプットとしてこのアプリを使っています。

トーキングマラソンで、英語を話すことを習慣化してみましょう!!

EnglishEnglish PhrasesLife
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
英語を話せるようになろう!英語で人生の可能性を広げよう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
\ Follow me ! /
My Happy Life

コメント

タイトルとURLをコピーしました